リフォームしたら家族でいろんなことができると思い、わくわくしました。
中古住宅を購入され、リフォームされたS様。
リフォーム後の暮らしの様子をインタビューさせていただきました。
Robinを選んだきっかけは?

一生住む家なので骨組みだけ残して全面リフォームすることに決めました。
実家を二世帯住宅にすることを考えていましたが、そうすると、全体的に狭くなるのがネックでした。
そんなとき、実家の近くに住んでいる叔父と叔母が家を手放すことになり、
買わないかと持ちかけられたんです。いい機会だと思い、購入する事にしました。
同級生や親戚がRobinさんに務めていたこともあり、リフォームをお願いする事にしました。
当初は、壁紙を換えるだけのつもりだったんですが、せっかくやるなら思い切ってやろうと。
一生住む家ですから、大切なことだと思ったんです。
そこで、骨組みだけ残して、全面リフォームすることに決めました。
リフォームのご希望はありましたか?

家族でいろんなことができると思い、わくわくしました。
家族みんなが一緒にいられる、広々としたリビングは外せませんでした。
あと、子どもが成長した時に、いつ帰ってきたのか分からない、そんなことになるのは嫌だったので、
必ずリビングを通って各部屋や2階に移動できる間取りをお願いしました。
水廻りに関しては、妻が使いやすいようにしました。キッチンは対面式で、オープンな形がいいなと思っていました。
子どもの様子を見ながら家事ができるし、リビングで寛ぐ家族の様子も見れるのがいいかなと。
あとは、リビングに大きな窓を付けて、ウッドデッキなんかがあると、
家族でいろんなことができると思い、わくわくしましたね(笑)。
リフォーム前は細かい部屋が多く、使い勝手が悪かったので、壁を抜いて広くすることにしました。
また、家自体が家族3人には広すぎたので、一部を取り壊すことも提案してもらえました。
中古住宅なのでいろいろな制約もありましたが、私たちの希望に沿った
様々な提案をしてくれたRobinさんは心強い存在でした。
リフォーム途中はいかがでしたか?

工期は4ヶ月でしたが、工事中は毎日のように現場に足を運びました。
現場に行くと、皆さんがいろいろ教えてくださって。
それを聞きながら、直してもらったりすることもありました。
こちらの思いや要望に、臨機応変に対応していただけて、うれしかったです。
リフォームといえども、ほぼ新築に近い形でしたので、だんだん出来上がっていくのが楽しみでした。
住み心地はいかがですか?

一般的に、「家は3回建てないと、自分の思い通りの家は出来ない」
と言いますが、案外そんなことなかったなと思っています。
「ここはこうしておけば良かったな」という後悔もなく、とても気に入っています。
住み始めて1年が経ち、冬もそんなに寒くなく、部屋全体も明るくて気持ちがいいです。
取り壊したスペースは、子どもの遊び場になって、希望していたウッドデッキは今後のことを考えて
縁側くらいの大きさにしました。夏には何回もバーベキューをしましたし、家庭菜園も始め、本当に楽しいです。
もうすぐふたり目の子どもが生まれるので、また、楽しみが増えそうです。
S様、ありがとうございました。
ぜひご覧ください。