イベント情報 カタログ資料請求
リノベーション
高山本店 0120-157-127 岐阜支店 0120-620-722
スタッフブログ
TOP > スタッフブログ > 突板フローリング!!
2015.12.19

突板フローリング!!

みなさん、こんにちは。 Robin高山店の宮脇です。 12月半ばも過ぎ、今年も残すところあと10日ほどになりました。 高山では雪が降り、自分自身3年ぶりの高山の冬を迎えています。 今年は新年早々インフルエンザになり寝込んでいましたので今回は気を付けたいと思います。 さて、毎年この年末になると年内完成に向けて現場は慌ただしくなります。 多くのお客様から、「年を越す前に...」ということで多くのリフォームのご相談を頂いています。 ここ最近私の担当させて頂く工事として水廻り、特にキッチンが多い気がします。 その中でも一件少しご紹介したい現場があります。 キッチンリフォームですので当然キッチンの仕様をこだわりますが、 今回ご担当させて頂いている現場では「内装」にもこだわりました。 個人的に内装リフォームが好きですので、材料屋さんとよく建材・商品の話をしているのですが、 ちょうど今回のお客様との打ち合わせ中にフローリング材をご紹介して頂いたものがありました。 ダウンロード (1) こちらのフローリングです。 イクタさんの【銘木フロアー・ラスティック】という商品です。(すいません、写真をHPよりお借りしましたが木の質感が分かりにくいです。HPご覧ください。) このフローリングと通常のフローリングの大きな違いは、表面が「天然銘木ツキ板材」で本物の木の薄板が貼られています。 通常のカラーフローリングですとプリント合板ですので、 木の雰囲気もあまり感じられませんし、艶が強いので冷たい感じもします。 しかし、このラスティックはフローリングとしてはめずらしい「艶なし」の為、木の温もり・落着きもあります。 さらに商品の名前にもなっている「ラスティック」という塗装仕上げがされている為、 オイル塗装の様な落ち着いた雰囲気でメンテナンスも簡単にできるようにされています。 自然な感じがお好みのお客様にはおススメの床材です。 もちろん、今回の現場でも採用して頂いています。 樹種は何種類かありますが、今回はキッチン・壁紙共に白で統一してシンプルな感じにし、 「ナラ樫」を張ることになりました。上の写真がナラ樫のイメージ写真です。 IMG_8477 既存の床からどんな仕上がりになるのか楽しみです。 完成は25日の予定ですので、まだ工事後の写真はアップできませんのが残念です...。 また次回のブログで完成後の写真をご覧頂ければと思います。

SERVICEロビンのサービス一覧

Robinについて

SERVICEロビンのサービス一覧

MAINTENANCEアフターサービス

SERVICE関連サービス

Robin 外壁・屋根塗装
テンポリノベ岐阜
エアコンドクター
ロビン不動産査定
ロビン不動産 高山店
ロビン不動産 岐阜店
資料請求 資料請求 来店相談 来店相談

OUR SNS公式SNSアカウント

instagram pintarest youtube line facebook twitter