岐阜県高山市|中古住宅リフォームU様邸|床下・配管・断熱工事
岐阜県高山市で中古住宅のフルリノベーション工事がスタートしています。
一部間取りの変更と内装工事、水廻り取替え、断熱工事を行います。
前回は解体の様子をレポートしました。
前回のレポートはコチラ
床下工事

床下は土間の状態でしたので防湿シートを敷いた上にコンクリートを打っていきます。
地面からの湿気を防ぐことで、水分による土台の劣化を防ぐ効果があります。

強度を増すために、所々大引きの下に鋼製束を入れていきます。

床下にまんべんなくシートが施工されました!

前回紹介した風呂場部分の腐った土台を取り替えます。

新しく施工する木材に防蟻処理を施工している所。
ロビンではホウ酸による防蟻処理を採用しています。
ホウ酸は揮発性が無いため吸入の危険性が少なく、シックハウスの心配もありません。

床下工事と並行して配管工事も進めて行きます。
赤がお湯、青色が水の配管です。

お風呂部分の配管工事が完成しました!

別部分ですが配管後にコンクリートを打った様子です。

床下関連の工事が終わると、その上に断熱材(スタイロフォーム)を敷き、さらに合板を敷いていきます。

合板の上にはクッションフロアやフローリングなど、スペースごとの用途に合った床材で仕上げていきます。
ロビンのリフォーム・リノベーション一覧
ロビンは、換気扇レンジフードの交換リフォームから、設計士がご提案するフルリノベーション、注文住宅まで幅広く対応しております。
それぞれのサービスの紹介、施工事例、お客様の声などをご覧ください。






































