ハウスメーカーの保証が切れていませんか?
見積もりが高くてお困りなら、
Robinにご相談ください!

塗装ではカバーできない劣化も、新しい屋根材でしっかり覆います。積水ハウス、ダイワハウス、住友林業などハウスメーカーの住宅も、高品質な屋根カバー工法で根本から解決します。岐阜県で選ばれているRobinの提案で、安心の住まいへ。


Contact お気軽にお問い合わせ下さい!
- お電話でのお問い合わせはこちら
- TEL 0120-620-722 [受付時間] 10:00-17:30 [定休日] 火・水
屋根のこんな症状で
お困りではありませんか?
- 屋根材のひび割れ・割れ
-
古い屋根材が脆くなり、踏むと割れることがある
- ⾬漏りの発⽣
-
塗装では⽌められない⾬漏りが続いている
- ノンアスベスト屋根
-
脆くなっているため、割れやすく、塗装が難しい
- 激しい劣化
-
根本的な解決策が必要。塗装が難しい


劣化した屋根には、塗装ではなくカバー⼯法が最適です︕
屋根カバー工法が
最適な理由
屋根塗装では解決できない悩みが
解決できます。
- 悩み01 塗装は表⾯の補修にしかならない
-
- 屋根材のひび割れや割れた部分には、塗装だけでは対応できません
- 既存の屋根が劣化している場合、塗装をしてもすぐに再劣化してしまう
- 悩み02 雨漏りの根本的な修理が困難
-
- ⾬漏りは、屋根材内部から発⽣していることが多く、表⾯塗装では防げない
- 屋根カバー工法なら、新しい屋根材でしっかりと覆うため、雨漏りを効果的に防ぎます

このような悩みを
屋根カバー⼯法なら解決!!
屋根カバー⼯法の
3つのメリット
-
01 屋根材の上から新しい屋根を覆う
- 古い屋根を撤去せず、その上に新しい屋根材をかぶせることで、既存の問題を根本からカバー。
- 耐久性が⾼く、再塗装の必要がなくなります。
-
02 ⾬漏り対策に最適
- 新しい屋根材でしっかりと密閉するため、⾬漏りのリスクが⼤幅に低減。
- 既存の屋根の傷みを気にせず施⼯できます。
-
03 短期間で、コストも抑えられる
- 屋根の撤去作業が不要なため、⼯期が短く、費⽤も削減できます。
- 廃材が少なく、環境にも優しいリフォーム⽅法です。

古い屋根をそのまま残してリフォーム。
耐久性・防⽔性ともにアップ︕
Robinがおすすめする
カバー工法屋根材はこちら!
石粒付き金属屋根材 Jメタルルーフ
圧倒的な耐久性
錆びに強い鋼板を基材に使用。
ジンカリウムメッキによる高い防錆性能。

- 軽量設計で、建物にやさしい屋根材
- 快適性を高める遮音・断熱性能
- 高耐久仕様で再塗装不要、年の美観保証
Jメタルルーフは、ガラス質の釉薬コートを高温焼成した自然石を使用し、表面に多層構造の保護層を形成。これにより、塗り替え不要のメンテナンスフリー仕様を実現し、意匠性の高い仕上がりを保持します。製品保証50年、美観保証30年を標準装備し、長期的な保守費用を削減できます。
屋根カバー工法
料金プラン
-
シーガード
既存平板スレートの上に張り付ける工法で、防水層に穴を開けないため漏水の心配がなく安心。平板スレート屋根と納まりの高さが「ほぼ一緒」なため、周辺板金の交換が不要でコストを抑えることができます。
-
Jメタルルーフ
軽量性・耐久性・デザイン性に優れた次世代の屋根材。圧倒的な耐久性で錆びに強く、軽量設計で建物への負担を軽減。色褪せしないセラミックコーティング技術で美観30年!メンテナンスフリーで手間いらずです。
-
無料屋根診断
-
屋根の劣化や雨漏りリスクを無料でチェック。 -
診断レポートプレゼント
-
写真付きで現状と対策をわかりやすく説明。 -
ご成約でプレゼント!
-
キャンペーン期間中のご成約で
QUOカード 30,000円分
プレゼント! ※屋根カバー工事30万円以上が対象です ※本サイトからのお申込みに限ります
Contact お気軽にお問い合わせ下さい!
- お電話でのお問い合わせはこちら
- TEL 0120-620-722 [受付時間] 10:00-17:30 [定休日] 火・水
ハウスメーカーで建てた方にも 安心のメンテナンスを
ハウスメーカーの保証
が切れた方へ


Robinでは、大手ハウスメーカーで建てた住宅でも、外壁・屋根の診断からメンテナンスまで、責任を持ってお引き受けいたします。ハウスメーカーならではの高品質な仕様にも対応可能で、安心してお任せいただけます。


岐阜県でのRobinの実績
岐阜県内での施工実績は18,500件以上、87%の高い満足度を誇る、信頼の工法。
積水ハウス・ダイワハウス・住友林業などのハウスメーカー住宅にも数多く対応しています。



今回は屋根の板金をお願いしました。
★★★★★今回で2回目の利用です。
1回目は、1年前にキッチン、トイレ、お風呂、洗面所のリフォーム。今回は屋根の板金をお願いしました。1年前にリフォームをする際、3社で相見積もりをとり、その中で1番良かったのがロビンさんでした。金額ももちろんですが、担当してくださったNさんは、どんな質問にも丁寧にわかりやすく説明してくださいました。お世話になりありがとうございました!
施工してくださった職人さん達もみなさん腕が良く、とても仕事が丁寧で感じも良い方ばかりでした。仕上がりも大満足です。(各務原市・T様)
※Google口コミレビューから引用

屋根老朽化の為改修工事をして頂きました。
★★★★★セネターによるカバー工法により工期も短く、丁寧な作業と綺麗な仕上がりで満足してます。雨漏りもしていたので、これで安心です。(大垣市T様)
※Google口コミレビューから引用

酷暑のなか工事ありがとうございました。
★★★★★改築工事数社に声がけして、2社に絞りコストメリットあるロビンさんにお願いいたしました。工事内容は外部木部その他塗装、東面外部板金、ユニットバス交換工事、北側ベランダ改修です。
営業担当S君、現場施工責任者はN君で工事範囲以外の樋のゴミ除去、便器の割れ修理などを気持ちよく対応していただき、感謝、感謝、感謝しております。又、何か、ありましたよろしくお願いいたします。
※Google口コミレビューから引用
Robinが選ばれる理由
屋根の状態を正確に診断し、最適な工法をご提案。
確かな技術と充実のアフターサポートで、ハウスメーカー住宅にも対応できる信頼の施工を行っています。
- 理由01 無料診断で安心
-
屋根の状況をしっかりと確認し、最適な方法を提案します。診断結果は写真付きで丁寧にご説明。
- 理由02 高い施工技術
-
岐阜県内での豊富な実績に裏付けられた確かな技術で、安心の仕上がりをお約束します。
- 理由03 アフターサポートも充実
-
リフォーム後の定期的なアフターメンテナンス連絡で、長期にわたり安心を提供します。
-
理由04
ハウスメーカーの住宅でも
豊富な実績 -
ハウスメーカーの住宅は、特殊な仕様や高品質な屋根材・外壁材が使用されていることが多く、メンテナンス費用が高額になりがちです。Robinでは、積水ハウス、ダイワハウス、住友林業、ミサワホーム、パナソニックホームズ、一条工務店などの大手ハウスメーカー住宅にも対応できる豊富な実績がございます。
Robinの屋根カバー工法
施工事例
施工事例 1 岐阜市|屋根カバー工法で耐震&美観アップ!太陽光撤去も含めた屋根リフォーム
-
屋根軽量化のため太陽光パネル撤去も検討 -
耐久性の高いLIXILのTルーフでカバー工事しました
岐阜県岐阜市の戸建て住宅で、スレート屋根の劣化に伴い、LIXILのTルーフを用いたカバー工法でリフォームを実施。Tルーフは耐久性・軽量性に優れ、地震対策にも有効です。太陽光パネルも撤去し、下地シートから屋根材まで丁寧に施工。あわせて劣化していた雨樋も交換しました。お客様の要望に応じた提案と、耐久性・安全性の高い施工が評価された事例です。ロビンでは無料屋根診断も実施中です。
- 施工屋根面積
- 114㎡
- 屋根カバー工法
- 約168万円(足場代含めず)
- その他工事・足場費用
- 約32万円
施工事例 2 岐阜県岐阜市|へーベルハウス住宅の屋根カバー工事・外壁塗装・水まわりリフォーム
-
色あせや汚れの付着・経年劣化などがみられた -
耐候性に優れた鋼板屋根材でカバーされた新しい屋根
築34年のへーベルハウス住宅(鉄骨2階建て)にお住まいでした。以前から外壁や屋根の外まわりが気になっていたそうで、ロビンへお声がけくださいました。雨樋交換や、ベランダ防水シートの補修が必要か一緒に見てほしいとのご依頼でした。
- 施工屋根面積
- 132㎡
- 屋根カバー工法
- 約204万円(足場代含めず)
施工事例 3 岐阜県関市│ガルバリウム鋼板の屋根カバー工法を採用!
-
劣化が進行。特に屋根は劣化が激しい状態 -
カラーは2トーンで落ち着いたおしゃれな印象に
岐阜県関市の戸建住宅にて、外壁と屋根のリフォームを実施しました。外壁には高耐久・高耐候性で知られる「スーパームキコート」を採用し、美しさを長く保てるメンテナンス性の高い仕上がりに。屋根は経年劣化が進んでいたため、塗装ではなくガルバリウム鋼板によるカバー工法を採用しました。軽量で耐久性にも優れており、今後の安心にもつながります。全体のカラーは落ち着いた2トーンで、付帯部もなじむ色に統一し、見た目も美しく生まれ変わりました。
- 施工屋根面積
- 128㎡
- 屋根カバー工法
- 約139万円(足場代含めず)
- その他外壁塗装工事
- 約94万円
施工事例 4 岐阜県多治見市│外壁・屋根・ベランダを一新!築28年戸建ての外装リフォーム事例
-
外壁屋根ともに18年前に塗装 -
今回は塗装より長持ちするカバー工法を採用
築28年の戸建て住宅で、2回目の外装リフォームとして外壁塗装・屋根カバー工法・ベランダ貼替を実施しました。使用塗料は紫外線に強い「ナノコンポジットF」で、カラーシミュレーションを活用し落ち着いた2トーンに仕上げました。屋根はガルバリウム鋼板のカバー工法で耐久性と断熱性を向上。カビの多かったベランダは板金で貼替え、見た目と性能を改善。適切なタイミングでのメンテナンスで安心の住まいになりました。
- 施工屋根面積
- 127.5㎡
- 屋根カバー工法
- 約200万円(足場代含めず)
- その他外壁塗装とベランダ工事
- 約198万円
Contact お気軽にお問い合わせ下さい!
- お電話でのお問い合わせはこちら
- TEL 0120-620-722 [受付時間] 10:00-17:30 [定休日] 火・水
よくある質問
- 屋根カバー工法の耐用年数はどれくらいですか?
- 使用するガルバリウム金属屋根材は、30年以上の耐久性があります。再塗装の必要がないため、メンテナンス費用も削減できます。
- 雨漏りしている場合でも施工可能ですか?
- はい、雨漏りの原因となる部分をしっかり覆うため、雨漏りのリスクを軽減できます。
- 施工中は家に住み続けられますか?
- ほとんどの場合、工事中でも普段通りお住まいいただけます。
- 足場は必要ですか?
- 建物の高さにもよりますが、屋根や外壁のリフォームには足場が必須となるケースがほとんどです。職人さんの安全確保や、耐久性のある屋根を施工するため適正な足場設置を行っております。
- 工事にはどれくらい期間がかかりますか?
- 屋根形状や大きさによりますが、基本的に工期は7日前後です。工事中の天候などで作業が中断される場合もありますので、2週間程度必要になることもあります。
- 屋根の色やデザインは選べますか?
- お選びいただけます。屋根は普段あまり見えないところですが、家を風雨や紫外線から守る大事な場所。建物デザインや外壁の色に合わせて、屋根の色選びも打合せいたしましょう。
お問い合わせ・
無料診断の流れ
-
STEP 1
お問い合わせフォームから
申し込み24時間受付中。お電話でのご相談も承ります。 -
STEP 2
無料診断の実施
屋根の状況を詳細に調査し、最適なリフォームプランをご提案。 -
STEP 3
お見積りのご提示
ご納得いただけるまで丁寧にご説明いたします。

