
3LDKの間取りを2LDK+WICLに変更し、16帖だったLDKを20帖に広げました。空間にゆとりが出来たため大きなL字型ソファも置けるようになりました。キッチンはお酒を楽しんだり、カウンターをワークスペースとしても使えるように計画しています。カウンターはPCに合わせて奥行きをとり、周辺にはLAN設備やコンセントを充実させました。
開口部の幅を最大限に広くするためにLDKの入り口を斜めに設けました。これにより今まで入らなかったサイズの家具も搬入できるようになり、視覚的にも奥行きを感じる空間になりました。シックなネイビーの建具はLIXILのヴィンティアです。
ヒアリングの中で「マンションの最上階なので天井高を上げられないだろうか?」いうご相談がありました。現場調査時に点検口から天井に空間がある事を確認、天井を解体して躯体を現して天井の高さをだしました。勾配天井を活かした開放感のあるリビングは友人が集まり寛いだ時間を過ごす空間に。キッチンは壁付けから空間を見渡せる対面式に変更しましたが、壁に配管スペースを造作し床をフラットのまま保てるようにしました。LDKを大きく横切る梁には、古民家をイメージしてダークブラウンの木目柄クロスを貼っています。